忍者ブログ

古伊万里★新伊万里

劇作家・唐沢伊万里の身辺雑記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロシア紀行(1)〜ロシアンマナーの洗礼

 ロシアは旅行に適している季節が限られている。
 中には「冬が一番ロシアらしさが味わえる」などと言う人もいるが、普通に観光に適した季節といえば6〜8月が王道だろう。日本の感覚だと9月もまだ夏の一部だが、ロシアでは9月になると一気に「観光にはもう寒い季節」になってしまうらしい。

 中でもツーリストに一番人気なのは「白夜」が体験できる6月だ。
 ヨーロッパ北部でも、この時期には夜の9時や10時になっても表が明るいという体験ができるが、一晩中明るい白夜を体験できるのはある程度以上緯度の高い場所だけだ。
 「一晩中明るい」というのがいったいどういう状態なのか、今回の旅行ではぜひ体験してみたいと思った。

 出発前に困ったのは「洋服」だった。
 本来ならば、6月は寒くも暑くもない旅行に最適なシーズンということになっているが、事前に天候をチェックしてみるとかなり変動が激しい、
 もともとモスクワよりも緯度が高くて涼しいとされているサンクトペテルブルクでは、最高気温が15〜25度程度、最低気温は10度をきることもあるというが、モスクワは紫外線が強くて日中は30度くらいまで上がることもあるという。
 10度から30度???
 それ、全部持ってかなきゃダメじゃん!
 前日まで悩みに悩み、絞るに絞れず、結局グラデーションのようにすべての気候に対応する服を押し込み、早くもトランクはパンパンになった。

 さて出発当日。
 朝の8時半に成田に集合する。
 私の同行者は父、叔母、従姉妹の3人。ツアー全体の人数は25人だった。
 顔ぶれを見ての第一印象は「年齢層たかっっ」。一人だけ若い女性がいたが(お母さんらしき人と一緒)、それ以外は全員50〜70代という感じだ。やっぱり「行きつくしてしまった人たち」なんだろうか…。
 添乗員のMさんは、ちょっと「ほっしゃん。」に似た感じの、やたらに声の大きな人だった。

 10時55分に成田を出発。モスクワまでの飛行時間は約10時間だ。
 リンパ浮腫持ちにとって飛行機は苦行だが、今回のモスクワ便はラッキーなことに席がかなりガラガラだったので、予想以上に楽に過ごすことができた。
 「よーし、思いっきりリラックスするぞ〜」とスッピンでマスクしてあぐらかいて池田理代子の「女帝エカテリーナ」を読みふけっていたら、急に「あのー、すみません」とCAに声をかけられた。
 なに?私なにかした?リラックスしすぎた?とあわてて姿勢を立て直したら、「伊万里さんですよね?」と一言。
 よくよく顔を見たら、なんと高校時代の同級生のkuriちゃんだった!
 もちろん卒業以来だから30年ぶりだ。
 在学中、特に親しかったわけではないが、CAになったという話は聞いていたので、名前と顔が一致するのに時間はかからなかった。
 30年ぶりの雲の上での再会…。
 いきなり劇的な展開だった。

 モスクワに到着したのがだいたい午後の4時頃。
 ここですぐにホテルに直行して休めれば楽だったのだが、大変なのはこのあとだった。
 1日目の宿泊はサンクトペテルブルクなので、ここで国内線に乗り換え、さらに1時間半移動しなければならない。その乗り継ぎになんと4時間もかかるのだ。
 初めて行程表を見たとき、正直「4時間って……いくらなんでも時間ありすぎだろ。どうやってつぶせばいいんだよ。とりあえず免税店チェックしてお土産品の価格相場をリサーチしておくか」などと考えていたのだが、モスクワでの飛行機乗り継ぎはそんな甘いものではなかった。

 まず最初の関門は入国審査。
 すごい……人の数がハンパない。
 Mさんが汗だくになりながら大声で叫ぶ。

 「皆さん、ロシアには『並ぶ』という習慣はありません。空いてるところにどんどん入って進んでください!」

 た、たしかに誰も並んでないけど…空いてるところっていっても、人の入れるスペースすべてにアメーバのように人が広がっている状態なので、全然前に進まない。
 あとどのくらいとか、あと何番目とかこれじゃまったくわかんないじゃん。なんかものすごく精神衛生上ダメージの大きいシチュエーションなんですけど。
 前には全然進まないのに、後ろには到着した便から流れてきた人たちがどんどん押し寄せてくるので、暑いし、狭いしで酸欠起こしそうだった。閉所恐怖症の人だったら耐えられないかも。

 気の遠くなるほど待って(1時間くらいは待ったと思う)、ようやく「次は私」というところまできたそのときだ。どこから湧いてきたのか、赤ん坊連れの夫婦がさっと現れて、当然のように「ここから前に行っちゃ駄目ライン」を無造作に踏み越えて審査中の人の後ろにぴったりくっつき、そのまま割り込んでしまった。
 さすがにこれは注意……って、えーーー、注意なしですか??
 こんなのってありかよ!!
 ロシア入りして初めてのカルチャーショックでした。

 こんなに時間がかかるんだから、一人ひとりものすごく念入りにチェックして、質問とかもいっぱいしてるんだろうかと思いきや、実際はこっちの顔なんてほとんど見てないし、だるそうな表情で前を向いたまま隣の審査官とボソボソおしゃべりしてて、「これで遅いのかよ……」とまたまたショック。

 「今日、ご飯なに食べる?」
 「今晩のドラマ録画するの忘れちゃった。あとでDVDに焼いてくれる?」

 とかしゃべってんじゃねえぞ、オラ!
 ICチップなんだからもっとサクサク処理しろよ!
 とにかく、いっぱい人がたまってるから手際よくやろうなんて気は毛頭ないらしいマイペースのロシア人でした。

 審査が終わると預かり荷物のピックアップ。
 次は荷物検査なので、機内から液体(飲み物)を持ち出した人は、ここでスーツケースに入れるか、飲み干すか廃棄するかしなければいけない。
 荷物ピックアップが終わってトイレと両替を済ませると、そのまま団体態勢を崩さないまま国内線に移動。
 遠い……めちゃめちゃ遠いよ……。

 取り出したばかりのトランクを再び預けてチェックイン。続いて荷物検査が行われる。
 ここでまたMさんから説明が。

 「ここの検査は成田の10倍は厳しいですので皆さん覚悟してください。上着を脱いで帽子とベルトをはずして裸足になってください。脱いだものはすべてトレーの上に出してください。そのままスキャニングエリアに入って両手をあげてください」

 アメリカなどではすでにこのくらいの検査はしているらしいが、私はここまでやるのは初めてだったのでちょっとびっくり。
 気になったのは、靴を脱いだあと、足が汚れないようにビニールのシューズカバーのようなものが用意されていたこと。
 どう見ても使い回してるよね、これ……。
 1.5秒考えたあと、裸足のままを選択しました。
 一見、厳格なチェックのようだが、実際は同じ「うっかり入れてしまったもの」であっても、ひっかかってとりあげられる人もいれば、スルーの人もありで、10倍厳しいというわりにはけっこう杜撰だなという印象を受けた。

 荷物検査を終えて、搭乗口前まで移動したところでようやく自由行動となったが、その時点ですでに残り時間は1時間ちょっとしかなかった。
 まさか4時間のうち3時間も団体で動くとは思わなかったので、自由行動と言われても、もう身も心も疲労困憊だった。

 ロシアと日本の時差は5時間。日本時間ではすでに夜中近いが、ここではまだ夜の7時だ。しかも外は真昼のようにバリバリ明るい。
 この日食べた食事は、成田EXの中で食べた朝食、機内で食べた昼食と軽食の3回で、最後の食事時間は午後3時頃だった。
 今日の食事はもうこれで終わりらしいので(国内線では飲み物しか出ない)、なにかお腹に入れるなら今が最後のチャンスだ。
 通常より昼間が5時間も長いのだからおなかも空いているはずだが、疲労のため、とても食事をするパワーがない。

 とりあえず、目の前にあるカフェに入る。
 他のツアー客もほとんど同じ店に入った。近くに手頃な店が他にないのだから、自由行動といってもとる行動は限られている。
 私たちはフレッシュジュースとカプチーノを頼んだが、他のツアー客はトルティーヤとか頼んでる。
 すげー。
 サバイバル戦にすでに遅れをとった感じ…。



旅行一枚目の写真は空港のカフェで。
読めそうでさっぱり読めないキリル文字を見ると
「ロシアに来た!」という気分がわいてくる。
文字は読めないけど、メニューにジュースの材料の写真が
載ってたので内容はわかった。
このナプキンの飾り方、どこにいってもこの形でした。


 カフェを出て、最後に空港のトイレに入ったが、フォーク並びをしていたら、ごく自然に列を無視して直接トイレのドアをチェックしようとする人が…。あまりにもナチュラルな行動だったので、思わず並んでるほうが間違っているような気になってしまった。

 午後8時10分。
 S7エアラインという国内線に乗ってサンクトペテルブルクへ。
 このあたりからもう胃がムカムカして気持ち悪くなってきた。S7の座席は身動きできないほど狭く、ほこりっぽく、客室乗務員の態度も横柄だった。
 着陸までまだ30分以上あるのに、「窓を開けろ」とか「リクライニングあげろ」とか妙にうるさい。そのくせ、着陸時に思いっきり大声で携帯通話しまくっているロシア人にはなにも注意なし。
 どこまでフリーダムなんだよ、ロシア人。
 ただ、このエアライン、エマージェンシーの案内イラストがものすごくインパクトあって、それだけが楽しめた。
 持って帰りたいと思ったほどだが、「持ち出し不可」と書かれていたので、写真に撮ってきた。
 しょっぱなからこんなものを何枚も撮っていいんだろうか。



なんなんだ。このタコのようなイラストは…。
最後のコマでは魚と一緒に浮かんでなごんでるし。
緊急という雰囲気ゼロで笑った。




はずんでるし!
楽しそうだし!




酸素マスクがソフトクリームに見える。
隅にある時計表示がコマごとにちゃんと進んでいるところにこだわりが…。




柔軟体操にしか見えない…。


 21時40分、サンクトペテルブルク着。
 モスクワは晴れててけっこう暑かったけど、サンクトペテルブルクは雨模様で、避暑地のようなひんやりとした空気だった(もちろん、まだまだ日の沈む気配はない)。サンクトペテルブルクはとても雨の多い都市で、一年のほとんどは雨なのだという。

 空港は……ちっちゃくて、古くて、薄暗くて、正直「汚い」。雨ということもあって、なんとも陰鬱な印象を受けた。
 ホテルに向かうバスの車窓から見える建物も、決してきれいとはいえない。古いといっても中途半端な古さで、戦時中にタイムスリップしたような雰囲気だった。

 20分ほど走ったところで、今までの景色とは不似合いな近代的なホテルが唐突に現れる。
 今日から4泊するホテルだ。
 アメリカ系列のホテルなので、ここだけまたタイムスリップしたような雰囲気だ。

 Mさんがチェックインする間、ロビーのソファでぐったりと待っていたが、ふとロビー奥にカラフルなマトリョーシカが並んでいる売店があるのを発見!
 おお、夢にまで見たナママトリョーシカだ〜〜!
 一瞬、疲労も忘れて立ち上がり、店の前へ。
 ドアは閉まっているが、店内は灯りがついている。
 これって開いてるのかなー、閉まってるのかなー。と覗いていたら、他の客もなんとなく入りたそうな顔をして集まってきた。
 その瞬間、店内にいた若い女の店員が血相を変えて飛んできて、内側から「closed」という札をバンッと叩きつけて奥へ消えてしまった。
 いや、たしかにもう閉まってても無理はない時間なんだけど、そこまでこわい顔で拒絶しなくても……。

 部屋にたどりついたのは午後11時近くだった。
 さすがにおなかが空いたので、日本から持ってきたミニカップうどんを食べた。
 ……五臓六腑にしみわたる味だった。

 長い一日だった(ρ_-)oZZzz....
 ロシア人の数々の超絶マナーを思い出しつつ、眠りにつく。
 明日からはいよいよサンクトペテルブルク観光スタートだ。

拍手[1回]

PR

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カウンタ

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
伊万里
性別:
女性
職業:
劇作家・ライター
趣味:
旅行 骨董 庭仕事

著作



「RE>PLAY〜一度は観たい不滅の定番」

Webサイトで連載していた演劇評をまとめて出版したものです。
「演劇って、興味なくはないけど何を選んだらいいのかわからなくて」………ビギナーが感じがちなそんな敷居の高さを取り払うために書きました。
数多い名作の中から「再演されたことのある作品」に絞り、 唐沢がお勧めの25本について熱く語りたおします。ビギナーからオタクまで、全種適用OK!

お天気情報

ブログ内検索

アクセス解析

バーコード

Copyright ©  -- 古伊万里★新伊万里 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]