忍者ブログ

古伊万里★新伊万里

劇作家・唐沢伊万里の身辺雑記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新緑の季節に…「一葉会」始動!

 新緑のまぶしい季節になりましたね。
 今日は、この場を借りて(いや、べつに借りなくてもいいのか。自分のブログだし)皆様にひとつご報告をさせていただきます。

 えー、皆さん。まずお手元に手帳をご用意ください。
 次に11月のページを開き、4日の日曜日に赤丸をつけてください。
 この日に戯曲科の卒業生2名と共同で「リーディング公演」を行います。

 リーディング公演については、すでに「リーディング公演って…」(2006年9月25日の記事)とか「『病院ミシュラン』リーディング公演」(2006年1月26日の記事)などで散々話題にしてきましたが、じつは1年くらい前から「自分たちの作品をリーディング形式で発表してみたい」という企画は温めていたんです。

 新人作家の作品を上演してもらうのは非常に険しい道のりで、私もあと一歩のところでチャンスが逃げていくという経験を何度もしてきました。
 コンクールに通っても上演はしてくれないというケースも珍しくなく、そうなるとなんのコネもない作家はどうすりゃいいんだって感じです。
 いくら一生懸命書いても、読んだ人にほめられても、形にならなければ意味がないのが脚本というもの。もっといえば内容はどうあれ、上演したもの勝ちという世界でもあります。

 「なんかもうさー、自分たちで上演しちゃったほうが早くね?」

 という気分が濃厚になってきたある日のこと、同じような境遇の仲間に声をかけてみたところ、2人がのってくれて一気にプロジェクトがたちあがることになりました。
 とはいうものの、公演の製作に関してはド素人の私たち、最初から通常の形態で公演をうつのは無謀なので、「最初は確実に形にできるところからってことでまずはリーディング公演をやってみようよ」ということに。

 すでに散々書いた話ですが、リーディング公演っていうと、「ほんとは普通の形で上演したいところなんだけど、お金も時間も人手もないのでリーディング形式にしてみました」といった消極的な形で行われるものが多いじゃないですか。
 まあ消極的っていうのは言い過ぎにしても、プロモーション的役割っていうか、「まずはリーディングするから聞いてみて、もし気に入ったら通常の形で上演してくださいね」っていうような、それじたいが目的なのではなく、あくまでも「通常上演されることを前提とした作品を紹介する」という形で行われることが多いと思うんです。
 でもせっかくやるからにはそれじゃつまらないじゃないですか。
 そうじゃなくて、あえてリーディングでなきゃできない、リーディングならではという作品を提供したいなと思いまして、今回は3人でそれぞれ「リーディング公演のための」書き下ろしを書くことになりました。

 と、そこまではよかったんですが、「じゃあどういう話がリーディング向きなのか」「リーディングで(動きなどを)どこまで表現していいのか」と言われると、正直なところはっきり「こうだ」と言えない自分たちがいて、企画段階で方向性を決定するのにかなり難航しました。
 最初は「参考になるかもしれない」と3人であちこちのリーディング公演を観てまわったりもしたんですが、リーディング公演の捉え方はほんとに人それぞれで、観れば観るほど「こうあらねばならない」という定義が遠のいていくような気がしました。「こうあらねばならない」というのがないからこそ「どうやるか」を決めるのが難しいというか…。

 そうこうしているうちにあっという間に1年が過ぎてしまい、さすがに「いつまでも話し合ってても埒があかないぞ、これは」という雰囲気になり、「とにかく先に会場をおさえよう」ということになりました。
 ところが、これが考えていたよりも厳しい戦いで。。。
 資金面を抑えようとするとどうしても「公共施設」狙いになってしまうのですが、同じこと考えてる人は当然いっぱいいますから、条件のいいところはそれなりに競争率も激しいわけです。
 そういうところはキャンセルもきかないようになっているから、複数押さえて片方をキャンセルということもむやみにできないし、1回抽選のチャンスを逃すと次はまた1ヶ月待たなきゃいけない。
 ってことで、いろいろと駆け引きが必要になりましたが、奮闘の甲斐あって当初考えていた「希望」に限りなく近い場所と日程を押さえることができました。

 ゲットした会場は、「中目黒GTプラザホール」という目黒区の公共施設で、劇場ではなく多目的ホールといった感じの平土間のスペースです。
 リーディングにはちょうどいい感じで、アクセスも抜群(中目黒駅のすぐ隣り)です。
 今の時点ではっきりと発表できるのは、「11月4日(日)の昼公演」ということと、場所が「中目黒GTプラザホール」ということ、3作品を3人の役者で演じるということだけですが、詳細が決まりましたら、その都度このブログなり、HPなりで進行状況を発表していきますのでどうぞお楽しみに。

 そうそう。最後に私たちの団体名もこの場を借りて(←だから借りなくていいって)発表させていただきます。

 「一葉会」

 そのココロは……はい、その通り。
 樋口一葉→書く女→「書く女」の会というつながりです。
 ちょうど団体名を検討している時期に永井愛さんの「書く女」を3人で観たので、この名前を採用しました。
 書き手主体のプロデュース公演ってなかなかないので(書き手主宰の劇団ならあるけど)、今後も「書く女」の立場として、この活動は頑張って続けていけたらと思っています。
 
 というわけで、とりいそぎ、日程と会場と組織名称のお知らせのみ、させていただきました。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

楽しみです

おお!公演楽しみにしています。
多分その頃にはもうちょっと体調が回復しているはず、と思いたいです。
是非行かせて頂きます。
期待していますよ~。
  • from フランソワ :
  • 2007/05/10 (11:23) :
  • Edit :
  • Res

大丈夫!

もちろん、フランソワさんは回復していますとも。
ブログを読めばわかります。
焦りを感じるのも、体調に敏感になるのも回復の過程にある証ですから。
ほんとに低迷しているときは焦りすら感じなくなります。
そして「元気になって公演に行く」と書いてくださるのも回復の証。
まずは気力から。
元気なフランソワさんを会場でお迎えできるのを私も楽しみにしていますよ〜!
  • from 伊万里@管理人 :
  • 2007/05/10 (12:15) :
  • Edit :
  • Res

無題

うぉぉぉぉーーーー
中目黒GTですか。わたくし、徒歩圏内です。
楽しみだ~~

  • from あおによし :
  • 2007/05/11 (22:23) :
  • Edit :
  • Res

因縁

おお、それはもう前世からの因縁としか思えませんね!
ご近所の方をいっぱい引率していらしてください。
ミュージカルじゃなくて申し訳ないんですが(笑)。
  • from 伊万里@管理人 :
  • 2007/05/12 (00:22) :
  • Edit :
  • Res

祝★公演決定

おめでとうございます♪
11月4日ですね。
スケジュール帳に書き込みました。
楽しみにしてます。

これからが、山あり谷ありだと思いますが、くれぐれも体調にきをつけて、公演当日、笑顔でお会いできるよう、祈っています!

一葉会、ファイティン!
  • from レミゼ貧乏 :
  • 2007/05/14 (17:34) :
  • Edit :
  • Res

頑張ります

ありがとうございます。
発表会慣れしているレミゼ貧乏さんには、今後いろいろとノウハウを伝授していただきたく思います。
半年後は長いようであっという間ですよね。
頑張ります。
  • from 伊万里@管理人 :
  • 2007/05/14 (22:04) :
  • Edit :
  • Res

共に頑張ります

一葉会のナギ(ヤギ)です。
公演実現まで越えていかなければいけない山はたくさんありますが、ともに頑張っていきたいと思います。
…とりあえず今目の前にある一番高い山(と思われるもの)をなんとかしないと^^;
  • from ナギ(ヤギ) :
  • 2007/05/22 (23:06) :
  • Edit :
  • Res

新緑の季節に…「一葉会」始動!

一葉会メンバーその3です。
これから怒涛の半年のはじまりですね。
楽しんでもらえる公演になるように、がんばります。
  • from たえ :
  • 2007/05/22 (23:47) :
  • Edit :
  • Res

幻のメンバー

>ナギさん&たえさん

やっと登場してくれましたね(笑)。
「3名でとか書いてるけど他の2人はいったい誰なんだよ」
「全然出てこないじゃん」
「じつは1人しかいないんじゃねえの?」
という疑惑が皆さんわきかけたんじゃないかと思いますが、これで納得していただけたことと思います。
もうここへ名乗りをあげたからには逃げられませんからね〜>お2人

まだプロットの段階なのですが、3作品ともまったく毛色の違う作品になりそうです。
3人とも、皆様に楽しんでいただけるよう、最後まで知恵をしぼりぬくつもりです。
協力していただける方も徐々に集まり始めています。
まだ詳細をお知らせできない段階で申し訳ないんですが、皆さん、まわりの方に少しずつ宣伝を始めていただけましたら幸いに存じます。
  • from 伊万里@管理人 :
  • 2007/05/23 (01:01) :
  • Edit :
  • Res

楽しみです

さっそくカレンダーに書きこみました♪
状況が許せば上京したいと…(いや、決してシャレなわけでは)
楽しみにしております。
がんばってください!!
  • from りなこ :
  • 2007/05/23 (09:01) :
  • Edit :
  • Res

短編難しいです

>りなこさん

ありがとうございます。
一人でモチベーションを維持していらっしゃるりなこさんにはいつも敬服しています。
リーディング書き下ろしというのも初めてなんですが、短編も久しぶり…というか初めてかも。
当たり前ですが、短編には短編の難しさがあり、素材の選び方や切り口にも短編ならではの技術が問われますよね。
他の2人は最初から変わらなかったんですが、私は7回くらいネタが変わりまして(笑)、自分でも「いい加減にしろよ」と思いました。
まあそれだけ緊張してたってことで…。
一時は「不条理劇を書く」とか息巻いてたこともあったんですが(笑)………えーと、それはまた次の機会に……。
  • from 伊万里@管理人 :
  • 2007/05/23 (19:27) :
  • Edit :
  • Res

盆と正月がいっぺんに

うああ、いつのまにかブログの画面構成が大きく変わっている…。
しかも一葉会のところがこんなに盛り上がっている!
まったく油断ならねぇなあ。

わたしも『ファイティング・マザー』や『ハーフムーン』をいっしょに見た友人に声をかけます。
11月4日というと、中日ドラゴンズが優勝パレードをするめでたい日と重なりそうでうれしいです。
  • from 東山にしこ :
  • 2007/05/23 (21:48) :
  • Edit :
  • Res

吉日

>東山さん

ドラゴンズ優勝おめでとうございます。え?まだしてない?
でもほんとに重なったら東山さんは優勝パレードのほうへ行ってしまうのでは?(笑)
今度は都内なので、ぜひいろいろな方々を誘っていらしてくださいませ。
  • from 伊万里@管理人 :
  • 2007/05/25 (00:26) :
  • Edit :
  • Res

一葉会!ステキですね~

ご無沙汰してます。
ちょっと目を離してたスキに…(って私がここに来てなかっただけじゃないか)
リーディング公演ですか!
今度こそっなんとかして東京さ行きますわ。
楽しみにしてますよ~
とにかく準備が大変だと思いますけどがんばって下さいまし☆
  • from 阿波マダム :
  • 2007/05/30 (23:48) :
  • Edit :
  • Res

東京観光もセットでぜひ!

こちらこそご無沙汰しております。
名古屋公演のときはお目にかかれず残念でした。
徳島からだとさらに遠くなってしまい恐縮ですが、アクセスとしては名古屋よりも行きやすいのかな。
お越しいただいた折りには、旅好きの阿波マダムさんの東京観光におつきあいしますよ。
お台場デビューもしたことですし(笑)。
リーディング公演、なんだかこの1年で急速にはやりだしてきたようで、巷で非常によく見かけるようになりました。
東京は小屋代が高いという事情もあるのかもしれません。リーディング公演なら小さいとこでも気軽にできますからね。
  • from 伊万里@管理人 :
  • 2007/06/01 (01:25) :
  • Edit :
  • Res

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カウンタ

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
伊万里
性別:
女性
職業:
劇作家・ライター
趣味:
旅行 骨董 庭仕事

著作



「RE>PLAY〜一度は観たい不滅の定番」

Webサイトで連載していた演劇評をまとめて出版したものです。
「演劇って、興味なくはないけど何を選んだらいいのかわからなくて」………ビギナーが感じがちなそんな敷居の高さを取り払うために書きました。
数多い名作の中から「再演されたことのある作品」に絞り、 唐沢がお勧めの25本について熱く語りたおします。ビギナーからオタクまで、全種適用OK!

お天気情報

ブログ内検索

アクセス解析

バーコード

Copyright ©  -- 古伊万里★新伊万里 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]